明けましておめでとうございます!
2019年前半戦がスタートしましたね
平成最後の年という節目の前半戦が始まりました
お正月特になにもしてなかったのですが
人生で初めて初売りというものに行ってみました。
長島のJAZZDREAMに行ったのですが
福袋を買うわけでもなく、かといってめぼしい物も発見できず
人生初の初売りは不発に終わりました。
そういえば、平成最後という事は
昔の2000年問題みたいな事はあまり聞かないですね
当時リアルタイムでPCを使っていたので
ちょっとびくびくした記憶があります。
あの時やってたPCゲーム今でも実家にあるかな・・・・
話は変わりますが
この半年、個人的についてない事が多く
ゼロ学占いを見てみました。←(女子か)
厄年とかではないのですが
背信と言われる時期で運気がだだ下がっていくみたいです。
そして来年は0地点になり、すべての運気が停滞するみたいです。
昔はまったく占いは信じていなかったのですが
この半年悪い事が立て続けに起こり
持前のメンタルの弱さも相まり
来週にはイク男さんと一緒に手相を見にいくという
情けなさ・・
徐々に強く生きていこう
そんな風に思う今日この頃
そして運気を上げるためには
美味しいものを食べるのが一番だと思い←ファ!?
大好きなお店に行ってきました

柳橋 江南
この伺った日は師走というのもあり
近辺の仕事納めのサラリーマンの方がすごく多く
お店の中は安定の満席でした。
待つこと10数分・・・

一品目は骨付きからあげ
めっちゃくちゃジューシーで抜群においCです。

このタレが絶品・・
実はこうゆう衣の揚げ方はあまり好きではありません
江南さんはからあげを知り尽くしてるのか
とにもかくにも絶品です♪

この一口餃子は、絶対注文しないといけません
江南といったらラーメン&一口餃子
絶対に注文しないといけない一口餃子 2019年(←意味不明)

チャーハンもパラパラ具合がすごくいい感じ♪
そ・し・て
メインディッシュの・・

このラーメンのスープの色は母親の胎内にいるような優しい色をしております。
それくらい味が優しく、舌を包み込むんです。
このブログを書いている時もずっと江南さんに行きたくて行きたくて仕方がありません・・・

このツヤツヤの黄金麺
あまり得意ではない細麺なんですが
江南さんの麺は別格
素朴で優しい味のスープに麺が絡む絡む
昔は味噌ラーメンだったり
飛び道具的な混ぜそばに香辛料をどっぷりかけて食べてましたが
今はこうゆう純でピュアなラーメンに惹かれます
また、近いうち必ず伺います。
ご馳走様でした。
柳橋江南本店
場所: 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5丁目31−8
電話番号:052-551-0826
コメントを残す