皆様こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。
先日、ハメ太郎からモネの池の写真を見せてもらったのがきっかけで、
岐阜県関市板取にある名もなき池、
通称:モネの池に行ってきました。
午前11時ごろ到着したのですが、駐車場はどこもいっぱい。
地元の親切なご婦人から空いている駐車場を教えていただき
無事、モネの池に到着しました。
通称:モネの池
山や田んぼに囲まれた小さなモネの池は、人でいっぱい。
写真を撮るのも大変です。

池の水は湧き水のせいか澄んでいて、とてもきれいでした。
鯉もたくさん泳いでいて、ハート型やV字型模様の鯉もいるようですが、
残念ながら見つけることはできませんでした。
睡蓮の花も咲いていました。

早朝に咲く蓮の花と違って、睡蓮の花は、午前11時頃から午後にかけて
咲くようです。
モネの池を堪能し、あじさい園にも寄りました。

名古屋より若干、咲き方が遅いのか
まだきれいでしたよ。
湧き水にも触れてみましたが、冷たくてきれいな水でした。
もちろん、板取川の水も澄んでいてきれいでした。
田舎の風景にとても癒された一日でした。
コメントを残す