皆さん、こんにちは!
連日の猛暑、いかがお過ごしでしょうか
毎日、最高気温38度の中、熱中症になりたくないので
前日までに食べ物、飲み物、その他生活用品を揃え
休みの日は一歩も出ることなく、完全に自宅で過ごしています
エアコンを28度のエコ設定をして、ずーーーーっと家で過ごすのです
最高!
死ぬまでに観たい映画1001本

ブラックスワンの背表紙がちょっと怖い!
改定新版ですが、日本では数年おきですが本国アメリカでは毎年のように
新版が出ているそうです
何故、1000本ではなく1001本なのかは謎ですね
ボリューム満点!

とにかく分厚い、960ページのボリューム!
読破するまでは時間がかかりそう
名作!ベン・ハー

パラパラとめくっていくと、不朽の名作を発見
最近、リメイクされましたが、ベン・ハーはチャールトン・ヘストンでしょ!
3時間以上の長編作品ですが、何回観ても飽きません
俺たちに明日はない

ページをめくっていくとありました「俺たちに明日はない」
いわゆる強盗、逃亡系の犯罪物ですが
ボニーとクライドがすこぶるカッコいいです
時間がある時にまた観ないと!
パルプ・フィクション

クエンティン・タランティーノと言えばこれ!
ジョン・トラボルタが長い低迷期から、復活をするきっかけの作品です
サミュエル・L・ジャクソンもこの作品をきっかけにスター俳優になっていますね
ヴィンセント役のトラボルタがクールでカッコいい
90年代の作品ですが、60年代の音楽が流れ最高にイケてます♪
AKIRA

日本も作品も載ってます
世界に対抗できるのはやはり、ジャパニメーションでしょうか
今見てもAKIRAは1988年の作品とは思えないクオリティに驚きます
AKIRAが主人公かと思いきや、主人公は金田!
最近、話題になったのがAKIRAの中で2020年の東京オリンピック予言、
そして中止も予言しているところは凄いの一言
雨に唄えば

いろいろなジャンルがあるのですが、僕はミュージカル作品が・・・
観ているこちらが、なんか恥ずかしくなってくるところや、
なんでここで踊る?みたいなちょっと冷める感じが苦手なのです
そんな僕が、この「雨に唄えば」はお気に入り!
ミュージカル映画が苦手な方にもオススメの作品です
大脱走

この本を買った理由のひとつは、作品選びの視野を広げる為です
いつも次の休みに観る映画を前日までに決めるのが楽しみなのですが
最近は、NetflixとAmazonの中から選ぶことが多いので、
今回はこの本を使って、なんとなく開いたページの作品に決めたいと思います
パラパラ・・・・・・!「大脱走」
スティーブ・マックイーン主演の名作ではないですか
チャールズ・ブロンソンも結構好きなので楽しめそう
この作品は、まだ観たことがなかったので良かったです
NetflixにもAmazonにもない作品なので早速、TSUTAYAに行ってきます!!
それではまた!
コメントを残す