ハメ太郎です。
寂しく出勤しております。
今日の天気予報、雨なので
山下●郎さんのクリスマス・イブを想像してました。
「雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう・・・」今日はそんなこともなさそうです。
(笑)
話は変わり、
先日の焼肉(*´Д`)
最近月一の焼肉会が無いので
寂しい(ノД`)・゜・。
この時期しょうがないですね。早く終息してほしい!
以前も行ったことがあるお店
じろうや介
ここでは但馬玄が頂けるお店。
但馬玄は赤身の味がしっかりした筋肉質なお肉。
赤身好きのハメ太郎にはたまらないお店です(@_@)
但馬玄のミルフィーユ

こう言う薄切りのお肉って、
絶対に口の中でとけますよね。
このサーロインはサシよりも赤身の旨味がしっかりしてるため、
サシの部分は溶けていきますが、赤身の部分はしっかり残ってくれてます。
但馬玄盛り合わせ

5種のうち2種がここに乗ってます。
正直何言ってるか分からなかったから部位は分かりません(笑)
多分ミスジとかそっち系。
でもおいしかったからそれだけで幸せです。
但馬玄の炙りユッケ

味付けは「タレ・塩」2種類あり今回は塩にしました。
うまいうまい!ねっとりしててスプーンで少し混ぜませしますが、
うまい!(煉獄風
但馬玄の雲丹醤油巻き

こっれもうめぇの一言。
ウニもミョウバン臭くなく甘味がしっかり。
お代わりしちゃいました。
国産〆昆布タン

和牛タンを一晩、昆布と和風だしで寝かせたタンです。

写真じゃわからないのですが、
超ねっとりで糸引きます。
そんでもって、めっちゃ昆布の旨味しみしm
タレ、塩等一切いらないので、そのまま食べれます。
でも。2人前はいらなかったなぁ。欲張りすぎた。
これ美味しかったです↓
トマトのキムチ

中のじゅるじゅるが甘くて
皮むきしてあるので、辛みも染みてて・・・
最&高!
あとは
炙り寿司

炙り寿司で美味しい!っておもうところはそうそうないですね、
なんか酢飯とのマッチ具合がなぁ・・・
これを最後にするのは嫌なので、最後に2品駆け込みました。
九平次 飲み比べ

5%ずつの違いはかすかに違うくらいで、
ハメ太郎には難しかったです、が、
美味しかったです
ヘレ

と
シンシン

お腹いっぱい!
ごちそうさまでしたm(__)m
はぁ、外から聞こえる鈴の音で耳が痛いですm(__)m
さあ!仕事仕事 カタカタ・・・\_ヘ(´ω`)
コメントを残す