皆さまこんにちは(^^)/
新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!
暮は奮発して家ですきやきをしました
丸明でお肉を買ったのですが、めっちゃ激安!
800グラムと400グラムを1日で見事完食!
紅白とガキ使を見ながら行く年くる年を見た後に家の近くの神社に初もうでにいってきました
なま次郎家は小さい頃から家の決まり??みたいな感じでゆく年くる年を見た後に1回、1月1日の午前中にも行くのが家族行事となっていて
実家を出た今でもそれは続いております笑
何はさておき今年もよろしくお願いいたします!
やっと見にいけました!!!
鬼滅の刃
原作とアニメはずっと前から見ていたのですが
中々タイミングが合わず映画は初!
映画の前に小腹が空いたのでモスバーガーでランチw

安定のおいしさ
そして、映画に向かうと意外と人がいなくて安心しました
事前にチケットはネットで予約していたのでスムーズにはいれました

語る事もありませんが
無限列車編を映画でやったので
遊郭編と鍛冶村はアニメでやってその後の無限城編は全編後編に分けてやってほしいていうのが個人的な感想ですw
その方が多分一番盛り上がるし、間違いなく儲かると思います!!!!
とにかく、アニメ&映画化は是非どんな形でも続けてほしいと思ってます!
そして。。。。
今の時代検索したらなんでも出てくると思っていましたが
このお店の対する情報はなんとグーグル先生とヤフー先輩でも全く情報が出てきませんでした
今どきそんな事ある??と思いつつ
同僚に教えてもらったので、迷わず突撃
この記事を見て、こんな時期だからこそいってみてほしいと切に思うお店でした
@瓶ビール

30歳超えてビールはアサヒよりキリン派になりました
@お通しのキムチ(200円でした)

@塩タン

あまり肉汁が出なくヘルシーでした
@心臓

女将さんがおすすめだよって教えてくれたのですが
めっちゃくちゃおいしかったです
@カルビ

このカルビはまじでうまかった・・・
タレが異常においしい
炭火で焼くので、時間はかかるんですが
今の時代炭火で焼いてるお店があまりなくなってきてるので
めちゃくちゃ煙たいですが味があっていいなって思いました

@サガリ

サガリは若干肉をたたいてタレをしみこませてる感じなんですかね?

最後はホルモンでフィニッシュ!
女将さん(推定70代)が一人で切り盛りされており
味も大満足の焼肉屋でした
そして女将さんの人柄も優しくて自分のおばあちゃんを思い出しました(´;ω;`)
また行きたいと思います!
焼肉 まるみ
住所:愛知県名古屋市熱田区桜田町9
コメントを残す