タイトルにある言葉は広島・安芸高田市の石丸伸二市長のお言葉です。
最近ニュースで取り上げられる事が多いのでご存知の方も多いのではないでしょうか?
元家なき子は地方の政治なんて誰がやっても同じ、なんて思ってたりしてたのでかなりの衝撃を受けました。
何故この言葉が飛び出たのか・・・
議会中に寝てる、まともに質疑応答が出来ない議員に払う給料がもったいない。
そんな議員の給料も国民の税金で払われているのだから、議員を解任して他にお金を回した方が世の為
という思いから現在の議員の半数を減らす条例改正案をされたとの事です。
もちろんそんな条例改正案も、決めるのは議員さんですので否決されてしまいましたが
国民の事を考え、国民の為の条例改正案を立案出来る政治家が居たというだけで
少し救われた気がしませんか?
ちなみに、この条例改正案が通れば8人の議員を削減、年間人件費が4500万変わるそうです。
寝てるだけで年収500万超えの議員に対する怒りも出てきますよね。
他にも・・・
よく調べるとN○Kに物申す議員さんや、子育てをしっかりサポートできる体制を作っている議員さんなど日本各地に
国民の事を思って政治をしていらっしゃる方を多数見つける事が出来たので、今まで政治に諦めを感じていたのも元家なき子が知らなかっただけなんじゃないかと
反省すると共に参加できる選挙はしっかり調べて参加しようと思います!
良い日本に住むために自分にとって良さそうな政治家さんを探して投票するのが一番の近道!
今回ご紹介させて頂いたものの都合により画像は出せないのでいつものこの画像で締めくくりになります

コメントを残す