おはようございます!!さもはん・ちんぽーです!!
みなさんはお元気にされておりますか?
私はすこぶる元気です!
![](https://soku30.jp/wp-content/uploads/2024/12/otaku_winter-245x300.png)
ここ最近は寒い日が続きますが、私は家に引きこもってゲーム三昧です(笑)
今回は新旧含めて、私が愛用しているおすすめの『ハクスラゲーム』をご紹介したいと思います!
まずハクスラゲームとは『ハック&スラッシュゲーム』の略称であり、定義は曖昧で
ゲームの世界観よりは敵との戦闘に重きを置いた作品です。
元々はTRPGの『ダンジョンズ&ドラゴンズ』で使用されていた用語ですが
難しいことはさておき!おすすめの『ハクスラゲー』は下記の通りです!
1.Diabloシリーズ
![](https://soku30.jp/wp-content/uploads/2024/12/diablo4_3676813b.jpg)
以前も紹介しましたがかなり中毒性のある作品です!
最新作の4は大型DLCが配信されたところですが、過去作もかなりお勧めです!
私は初代と2のリマスター版はプレイしておりませんがナンバリングタイトルの2・3・4に関しては
かなりやり込みました!ハードな世界観。油断すると一瞬で全てが無に帰す焦燥感と努力が無駄になった
脱力感は他作品では味わうことが難しいと思います。
3からデスペナルティが無くなりましたが、特に1・2はキャラクターが戦闘不能になると装備品を
ドロップするのですごくストレスでしたが、そこがまた本作の醍醐味だと思います!
また最新作でもハードコアモードが搭載されており(キャラクターが死亡するとキャラクターデータが自動削除)
是非、そのモードをお勧めします!
データがロストした時の喪失感は他のゲームではなかなか味わうことができませんよ!(笑)
2.Path of Exile
![](https://soku30.jp/wp-content/uploads/2024/12/Path-of-Exile-300x300.jpg)
本作はかなりお勧めの作品です。ハマれば数千時間はプレイできます。
そして本作の大きな特徴は、多種多様なスキルツリーにあります。
まず下のスキルツリーを見てみて下さい。
![](https://soku30.jp/wp-content/uploads/2024/12/path-300x289.png)
ここまでスキルツリーが複雑なのは本作だけです。何とスキルは1325個!
数が多すぎて天体図みたいになってしまっています(笑)
スキルツリーを含め、少しシステムは複雑ですが、なんと…本作は基本プレイ無料で遊べます!
最新作の2は何と画面共有のローカルマルチプレイ対応です!
12/7から有料のアーリーアクセスが開始されており、早速プレイしていますがかなり面白いです!
正式リリース後は、基本プレイ無料(課金要素有)の為、正式リリースされたら是非、プレイしてみて下さい!
3.シャイニングソウル2
![](https://soku30.jp/wp-content/uploads/2024/12/シャイニングソウル2-300x191.jpg)
本作はゲームボーイアドバンスの作品です。
今作はかなりお勧めです!ローカルマルチプレイにも対応しており
友人と一緒にプレイを楽しめます!
また前作より、難易度が増しており、やり込み要素も十分。
キャラクター数も多く、数百時間はプレイできますので暇つぶしにはもってこいですよ♪
4.ドラゴンズクラウン
![](https://soku30.jp/wp-content/uploads/2024/12/ドラゴンズクラウン-239x300.jpg)
本作はアトラス×ヴァニラソフトウェアの
昔懐かしいベルトスクロールのアクションRPGです!
そこにトレジャーハントが加わり、一度はまってしまえば抜け出すことが難しい沼のような作品です。
ただ武器に耐久力がありますので、適度なタイミングでプレイを止められる新設設計(笑)
4作品ともかなりお勧めの作品ですので是非、遊んでみて下さい!
コメントを残す