こんにちは!ぺにいろんぐです!
今回は飼ってる蛇が迎え入れてから初めての脱皮をしたので
脱皮の前兆見えてから脱皮するまでを載せてきます!
脱皮について
ヘビは定期的に脱皮を行います。 脱皮は季節にもよりますが、だいたい1〜2カ月に1回のペースで、
体の成長のため、もしくは古い皮を新しくするために行われます。 ヘビは、ツルっと全身ひとまとめで皮を脱ぎます。
・・・だそうです
脱皮前


脱皮の約1週間前位、こんな感じで眼が濁ってきたら脱皮の前兆です
脱皮前は水に浸かりがちです
水が少なかったので変えようとしたら。。
ぶちぎれ!!!!

このあとなんとか移動させて水替えしました

脱皮の際湿度がいるので加湿器Maxでドア閉めた状態で
仕事から帰ってきたらスチームサウナみたいになってました😂
加湿器こんな強いとは笑

脱皮当日の朝
眼の色が通常に戻ってから3日くらい経ってから脱皮するとのこと
これが当日の朝撮った写真です📷
脱皮後

仕事から帰ってきたらこの状態になってました
水入れの岩肌を使って脱皮してるのがわかります
次は脱皮してるとこ見てみたいです

手触りは硬めのビニール袋って感じ?

大きさはこんな感じ
分かりやすく真ん中にZIPPO置いてます
この後食器洗剤で洗って完全に乾いたとこで
切って財布に入れる予定です!
金運あがるといいな~🙄



コメントを残す