皆様こんにちは&こんばんは(*’▽’)ノシ
日々少しずつ気温が下がってきて多少なりとも過ごしやすくなってきていますね
夜は時折肌寒く感じる瞬間もあります
9月12日の夜に四日市で大雨が降りました
自分は自宅にいたので「結構な量の雨が降っている」と感じてましたが実際は想像より酷かったです
まずは事務所が浸水。゚(゚´Д`゚)゚。
地下にあるわけでも1階にあるわけでもない普通の事務所なのに雨量が多くて出入り口から浸水・・・
なかなかの非常事態です(;’∀’)
事務所に保管していた段ボールで喰いとめたようですが、次の朝はなかなかに濡れておりびっくりです
乗り捨てられた車が数台
会社までの道すがらで雨の影響かと思いますが、乗り捨てられた自動車が数台
そんなに動けなくなるほど酷かった??危険対策??
毎日立ち寄るコンビニにも2台ほど放置自動車がありました
駅前の地下駐車場が浸水
近鉄四日市駅前にある地下駐車場が浸水したそうです
地下2階まであるようで下の階は完全水没、地下1階も車が雨水に70センチくらいは沈んでいました
外にあるコインパーキングの方が安いのに(;´Д`)
マンションのエレベーターが浸水
自分の住んでいるマンションのエレベーターの下部分が浸水してしまった模様
エレベーターで降りて1階に到着すると足下から「タプン♪」と大きな音と不快な揺れが発生
この瞬間「俺の車!!」と別の不安がよぎりましたが、駐車場は少し高いところにあるし屋根もあるしで
無事でした(*´ω`*)
商店街なんかも水浸しになったようで皆さん大変です。゚(゚´Д`゚)゚。
うどん食べてます??



上記の内容で写真が何も無いので、銭湯で食べたうどんをw
カレーうどん皆さん食べますか?
なかなか率先して食べないと思うんですが、時々食べるとものすごく美味しい★
だいたいの銭湯処にはレストランのメニューであると思うので是非食べて欲しいです★
コメントを残す