みなさま、おはようございます
お仕事、お疲れ様です
お休みの方は、いかがお過ごしでしょうか
GWも残り2日となりました
昨日、飛騨地方では季節外れの雪が降ったようです
朝晩の気温差もあり、今朝も通勤時は肌寒くジャケットを着てきて正解
風邪ひきさんも多いようです
季節の変わり目、みなさまもお気をつけくださいね
今日は「こどもの日」&「立夏」ですね
大空に揺れ泳ぐ鯉のぼりも、あまり見かけなくなりました
ちょっと寂しい気もしますが、ベランダに可愛らしい鯉のぼりを目にしました
そして、もう少しでやってくるギラギラ太陽の日差しが眩しい夏
そんな強い暑さの前の時折吹く涼しい風を肌で感じる心地良い季節に入りました
梅雨時期や真夏には外に出るのも億劫になりがち
この清々しい天気が続く時期にお散歩?ウォーキング?を楽しまれてもいいかもしれませんね
先日の暑い日のお昼ご飯
またまた登場~
勝美屋さん
ビジネス街にありランチ激戦区でもあります
それなのに、日曜日でも混んでいる店内
連休突入もあってか、家族連れも多いです
席に着くなり、蕎麦は完売とのこと
喉越しの良いものがいいですものね
真夏日となった、それも一番気温が高いであろう時間帯
ただでさえ、汗をかいているのに無性にカレーうどんが食べたくなりました
昨年末に達成できなかったカレー煮込みうどんスタンプラリー
覚えていらっしゃる方もいるのかなぁ
その時に何軒か回った中で自分的にはこちらの味が好みでした
そこで、この日は
カツカレーうどん
ガッツリ昼ごはん!
カレーうどんにカツがのっているのは初めて頂くかも
カレーはお出しのきいた、まろやかな味付け
お子様でもOK~なくらい
優しいとろみで、うどんに絡む
そうそう、このうどん!
モチモチの弾力でいてツルツルの舌触り
カツの厚さは想像より薄め
カレーに染みてしまう前に衣の食感を味わいたい
柔らかくカレーとも合いますが、欲張りさんなので↓
ご飯
間違いないでしょ!めちゃ旨ッです
一度で二度美味しいお得感
お汁も全て完食したら、今流行りの?腹パンって言うんですか
最高の組み合わせに大満足~
こちらは↓
カツ丼
玉子でカツをとじていないタイプ
うどん屋さんのカツ丼 美味しいはずです
お出しがきいた甘辛味
玉ねぎの甘さに葱の風味も加わり
サクサクのカツだけでも玉子だけでも美味しい
ご飯への染み具合もいいですね
丼物にはうどんが付いています
小うどん
嬉しいですね~このお心遣い
やっぱり汁ものが欲しくなります
そして、うどんも食べたくなります
ホッとする名古屋風のお汁
もう~お腹いっぱい
美味しかったぁ ごちそうさまでした
汗をかきながら頬張る食事っていいものです
これからの季節が楽しみです
それでは
暑さが戻ってきて夏日となるようです
水分補給をお忘れなく、素敵な一日を過ごされてくださいね
引き続き、よろしくお願いします
今日のお店
店名 勝美屋
住所 愛知県名古屋市東区代官町33-8
TEL 052-936-5081
コメントを残す